Bye-bye★2018
ありがとう2018年我が家の年末恒例行事今年も七里ヶ浜の駐車場で「今年最後の夕日」を見る。はずでしたが、なんと娘が昨夜から熱をだし今年は七里ヶ浜へはいけず、、。夕方、近所の公園に出かけてきました。あいにく夕日は、雲に隠れてしまっており夕焼けしかみれませんでし ...
続きを読む
ありがとう2018年
我が家の年末恒例行事
今年も七里ヶ浜の駐車場で
今年も七里ヶ浜の駐車場で
「今年最後の夕日」を見る。
はずでしたが、
なんと娘が昨夜から熱をだし
今年は七里ヶ浜へはいけず、、。
夕方、近所の公園に出かけてきました。
今年は七里ヶ浜へはいけず、、。
夕方、近所の公園に出かけてきました。
あいにく夕日は、雲に隠れてしまっており
夕焼けしかみれませんでしたが、
冬の空ってキレイですね。
しばらく、ぼーっと夕焼けを見ながら
今年のブログライフを振り返ってみました。
今年はちょっぴり少な目の
136本の記事の投稿で終わりました。
この数字には、環境の変化や
気持ちの変化が現れています。
136本の記事の投稿で終わりました。
この数字には、環境の変化や
気持ちの変化が現れています。
環境の変化は、娘の中学受験。
受験は家族で決めたことですから
受験は家族で決めたことですから
忙しいと言い訳せずに
最後まで伴走してあげることが親の役目。
来年はいよいよ受験生なので
今年以上に神経がすり減りそうですが、
もっと優しくそして強い親で
いられるよう心掛けたいと思っています。
気持ちの変化は、ブログに対する思い。
ステキな暮らしを装ったり
100均のリサーチしまくったり
新しい商品が発売されたら飛びつくように買ってみたり、、。
ブログをはじめてから、こんな事を
すごく意識するようになっていて、、。
ちょっぴりお疲れ気味になっていました。
とは言っても、私にとってブログは、
生活の一部となっていて、いまのところ
最後まで伴走してあげることが親の役目。
来年はいよいよ受験生なので
今年以上に神経がすり減りそうですが、
もっと優しくそして強い親で
いられるよう心掛けたいと思っています。
気持ちの変化は、ブログに対する思い。
ステキな暮らしを装ったり
100均のリサーチしまくったり
新しい商品が発売されたら飛びつくように買ってみたり、、。
ブログをはじめてから、こんな事を
すごく意識するようになっていて、、。
ちょっぴりお疲れ気味になっていました。
とは言っても、私にとってブログは、
生活の一部となっていて、いまのところ
辞めるという選択肢はありませんが(^^)v
来年も今年と同じようなペースでの
更新になってしまいそうですけどね。
来年も今年と同じようなペースでの
更新になってしまいそうですけどね。
さてさて、
最後になりますが、年末のご挨拶を♪
読者のみなさま
ブロ友のみんな
ライブドアブログスタッフのみなさま
友達♡
ライブドアブログスタッフのみなさま
友達♡
家族♡
今年もありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いします♡
HIROKO♡